陸上競技 練習方法


陸上競技の練習方法

陸上競技は身体能力を極限まで発揮することで勝負を競う種目です。 基本は走ることです。どの種目でも日々、走るトレーニングを欠かさないようにしましょう。 リレー以外は個人競技になります。 しかし、みんなで一丸となって練習に取り組むことで、一人の時よりも大きな力を発揮できるようになるでしょう。自分のフォームを見てもらいアドバイスしてもらいましょう。

陸上競技が個人競技であるからといって、みんなでの練習をおろそかにしてはいけません。ひとりでの練習と複数での練習では、大きな違いがあります。 ひとりきりで練習していると、どうしても心理的な甘えが生じます。それが複数での練習となると、練習仲間に負けられないという意思がうまれるため、よりハードな練習をこなせるようになるのです。

オリンピック選手でも、たったひとりで練習しているひとはいません。練習仲間やコーチと一緒に練習しているのです。また、精神面だけではなく、技術面でも協力しあうことができます。 例えば、ハードル走や走り幅跳びでのフォームは自分では確認することができません。ですから、練習仲間に見てもらって的確なアドバイスをしあうことが重要なのです。

陸上競技は自分の上達を数字で知ることができるため、やりがいのある競技です。球技や武道では、自分が上達しているのかどうかはわからないことが多いでしょう。 しかし、陸上競技では記録がでます。タイムや距離が数字でわかるのです。これは練習するうえで大きな励みとなります。

ですから、必ず、日々の練習では自己記録を更新することを目標とします。おなじ記録を何度出しても意味がないのです。練習の段階で自己記録を大きく上回るような目標をたてましょう。 練習でいい記録をだせても、試合本番では出せないことがあります。試合当日は緊張がありますから、人によって練習よりも良かったり悪かったりと様々です。 ですから、練習の段階で大幅な記録の更新をしておくことが重要です。

陸上競技の練習方法記事一覧

マラソンの練習方法

マラソンの練習方法 マラソンの練習方法を解説します。マラソンは健康維持のために行っている人の多い競技です。 もちろん大学や企業の部活で、マラソン選手として活躍している人は多くいます。 しかし、一般の方のスポーツとしてのイメージのほうが強いのではないでしょうか。マラソンの距離は42.195キロです。 これはあまりにも長い...

≫続きを読む

短距離走の練習方法

短距離走の練習方法 短距離走の練習方法を解説します。短距離走は、50メートル走、100メートル走などがメインです。 小学校、中学校、高校の体育の授業で必ずやりますよね。 足の遅い人には辛いものです。 当サイトでは、短距離走が苦手な人から、さらなる飛躍を目指している人までが参考になる練習方法を掲載しています。まず、スター...

≫続きを読む

ハードル走の練習方法

ハードル走の練習方法 ハードル走の練習方法を説明します。ハードル走は中学高校の体育の授業でおなじみでしょう。 また、陸上部の人は毎日練習しているかもしれません。 ハードル走は、そもそもの足の速さが重要なのは当然ですが、走り方でタイムが大きく異なります。ハードル走で大事なのは、リズムよく走ることです。 まず、片足を上げてジ...

≫続きを読む

走り幅跳びの練習方法

走り幅跳びの練習方法 走り幅跳びの練習方法を紹介します。走り幅跳びは、足の速さと跳躍力が重要な競技です。体育の授業で誰もが経験したことがあるでしょう。 走り幅跳びの練習法は、タイミングを合わせることが一番大事です。 それに加えて、脚力の強化も行いましょう。助走は短距離走の走り方と同じです。だいたい、踏切りの4歩前あたりで...

≫続きを読む

走り高跳びの練習方法

走り高跳びの練習方法 走り高跳びの練習方法を解説します。走り高跳びは、ある高さのバーをジャンプして越える競技です。 陸上選手でなくとも、体育の授業で行ったことがある人は多いでしょう。走り高跳びには、はさみ跳び、ベリーロール、背面跳びの三種類があります。はさみ跳びは、体をバーと平行になるようにして、両足を片足ずつ真上に振り...

≫続きを読む

リレーの練習方法

リレーの練習方法 リレーの練習方法を解説します。リレーは運動会の定番種目です。小中学校でみんなやりましたよね。 クラス全員で走るものもあれば、足の速い一部の人たちがリレーの選手に選抜されて走るものなどがあったでしょう。リレーは、トラックを順番に走り、バトンをつないでいく競技です。 メンバーの足の速さが重要なのは当然で...

≫続きを読む

持久走の練習方法

持久走の練習方法 持久走の練習方法を解説します。持久走は体育の授業で必ず行います。 なぜか3学期の寒い時期に行うことが多いんですよね。 だいたい1.5〜3キロ程度の場合が多いです。 走るのが苦手な人はとても嫌な思いをすることでしょう。 しかし、このサイトで紹介する練習方法を実践すれば必ず上達します。持久走では、正しい...

≫続きを読む

スポンサードリンク


トップページ 球技 陸上競技 水泳 武道 その他のスポーツ リンク